岡山空港からクルマで1時間半。客室は清間亭・聴泉亭・梅・桜・楓・柊・銀杏・紅葉の8室。露天風呂付きの離れなど、様々なタイプの部屋がある。鍵湯、立湯、泉の湯、川の湯と、4つの湯がある。※泉の湯、川の湯は貸切風呂。
「鍵湯」は、ときは江戸初期、ここの湯に浸かった津山藩の初代藩主・森 忠政もり ただまさがあまりの素晴らしさに感激し、村人たちに利用させまいと鍵をかけたことから名がついた。権力者の我が儘な欲望は、400年の時とともに磨かれ、ひとつのブランドとなったのだ。
〒708-0503 岡山県苫田郡鏡野町奥津 48
TEL : 0868-52-0021
URL : http://okutsuso.com
<宿泊>
¥28,600~
(2食付き1泊1室2名利用時の1名料金)
<日帰り入浴>
受付:10:45~14:30(最終受付14:00)
料金:大人(中学生以上) 1,000円(税込) 小人(3歳以上) 500円(税込)
定休日:休館日および定期メンテナンス日(不定期)
※休館日については事前にお電話にてご確認下さい。
URL:https://yu-do100.jp/hotspring/71a/
JR新山口駅からクルマで約1時間。山口県最古の温泉である長門湯本温泉。恩湯の施設デザインは、建築家の岡 昇平さんによる。街の中心を流れる音信川沿いには、春には桜が咲き誇り、夏には蛍が舞い、四季折々の表情が楽しめる。
〒759-4103 山口県長門市深川湯本2265番地
TEL :0837-25-4100
URL : https://onto.jp/
営業時間:10時~22時
定休日:第3火曜(祝日の場合は翌日)
料金:大人:¥800 子ども(4〜12才)¥400
URL:https://yu-do100.jp/hotspring/68a/
広島空港からクルマで1時間、世界的なサイクリングロード『しまなみ海道』の途中に位置する人口約9000人の生口島。Azumi Setodaの宿泊者はもちろん、地元の人も利用する銭湯。yubuneは宿泊施設も兼ね備えており、畳敷のリビングを備えた客室は、サイクリストや家族連れが快適に過ごせるよう工夫されている。
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田269
TEL : 0845-23-7911
URL : https://azumi.co/yubune
営業時間:10:00 〜 20:00
利用料金(銭湯):宿泊者:無料 大人:900円 子供:450円(税・サ込)
※回数券割引あり
※GW、8月、年末年始は、特別料金設定
利用料金(宿泊):¥22,000~(1泊1室、銭湯入浴料・朝食込、サービス料別)
URL:https://yu-do100.jp/publicbath/59a/
「せとうちの海に浮かぶ、ちいさな宿」をコンセプトにしたクルーズ船、ガンツウ。平べったい船の上に旅館を建てたというイメージ。全19室の客室は4種類。全室が海を見渡せるテラス付きのスイートルーム。サウナと水風呂を備えた最後尾の共同風呂も素晴らしいが、極めつけは客室の露天風呂。木の優しい温もりに包まれた船内には、優しくゆったりとした時間が流れている。瀬戸内の新鮮な野菜や魚介をつかったお食事も魅力のひとつ。
〒720-0551 広島県尾道市浦崎町1364-6
TEL : 0120-489-321
URL : https://guntu.jp/
旅行代金:2泊3日間/ 1室2名利用の場合の1名あたり47万5000円~ 110万円(税・サ込、食事込) ※航路、プラン、客室によって異なる
URL:https://yu-do100.jp/publicbath/27a/
日常の立ち振る舞いも修行と考える禅寺では、入浴という行為も「心と体の垢を落とす」修行の一つ。1965年に建立された実際に使用され、かつ一般人の入浴が許されている貴重な浴室。浴室は檜風呂の「開山」と、竹林に囲まれた露天風呂「竹山」の2種類で、女湯と男湯は日替わりになる。この寺での1泊2日の宿泊禅体験では入山前に入浴を済ませ、体験を終えた後にも湯を浴びるという、入浴が重要な行事になっている。湯船からの景色を堪能したい場合は、平日午前中の訪問がいい。紅葉の美しい秋は特に混み合う季節だ。
〒720-0401 広島県福山市沼隈町大字上山南 91
TEL : 084-988-1111
URL : https://szmg.jp
拝観時間 9:00−17:00(最終受付は16:30まで)
拝観料 大人:1,200円学生(高校生以上):900円 中学生:500円
<浴室>
時間:10:00-16:00
入浴料:一般:800円 学生(高校生以上):600円 小中学生:400円
URL:https://yu-do100.jp/homebath/21a/